2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« 1/9 新国立劇場「白鳥の湖」 | トップページ | 1/17 International Stars of Ballet 2006 »

2006/01/14

トリノオリンピック開会式

あの麗しいロベルト・ボッレが2月10日のトリノ・オリンピックの開会式で踊るのは皆知っていると思うけど、どんな感じなのかがロイター通信のボッレのインタビューで出ていた。イタリアでは10代の女子から、アイドル歌手顔負けの人気があるらしい。

イタリアのデザイナーDaniela Dal Cinデザインの未来的な衣装に身を包み、イタリアのコンテンポラリーの振付家Enzo Cosimiによる振付で踊るとのこと。セットはほとんどナシで、踊りは4部構成、ロベルトは100人のダンサーを率いて踊るらしい。このインタビューで、ロベルトは寒さが最大の懸念事項だと言っているけど、それって、また得意の裸族な衣装を着るってことなのかしら?

それにしても、これがちゃんとテレビ中継されるかどうかが心配。

ってわけで、一応放送予定を付け加えておきます。

トリノ・オリンピック開会式テレビ放映予定
2006年2月11日(土)AM 3:55~7:00 NHK総合(生中継)
2006年2月11日(土)AM 3:55~7:00 NHK Hi-vision(生中継)
2006年2月11日(土)AM 3:55~6:55 NHK BS1(生中継)

http://www3.nhk.or.jp/olympic/

うるるさんの記事も見てね。

« 1/9 新国立劇場「白鳥の湖」 | トップページ | 1/17 International Stars of Ballet 2006 »

バレエ」カテゴリの記事

コメント

きゃあ、ボッレネタだ(*^^)v←十代女子か?(笑)
で、インタビュー・・・はやっぱ英語なのね。いや、イタリア語よりいいんだけど、やっぱ読むのめんどくさくなっちゃう。これだからダメなのね、私。

>得意の裸族な衣装
(笑)・・・寒さが気になるほどの露出度の高い近未来のファッション???・・・と期待は高まりますが、まあ普通の衣装をつけてても冬季オリンピックの会場だと寒いでしょうけどね。

ボッレが踊るの楽しみですね~♪100人のダンサーを率いて踊るなんて気持ち良さそう~。
暖か~いところで十分ウォーミングアップやって寒さなんかふっ飛ばして踊ってほしいですね。動けば暖かくなるさっ!もう風邪ひいたとかって書いてあるけど・・・(笑)
オリンピックなら普段ダンスとか見ない人の目にもとまるだろうから注目されますね。

ワー見るの忘れないようにしなくっちゃ。
バレエってアイスダンスとかの元祖ですもの(?)開会式でのパフォーマンスにはぴったりですよね。
ほんとにちゃんと通しで放送してくれるかやきもき。

おーーーボッレですか!
みるのを忘れないようにしなくては!!!
本当に全部放送してもらえるのかが気になりますね~(ーー;)
そして、ボッレの衣装もきになります(笑)

うるるさん、
そう、私たちは心は10代女子だから(笑)
基本的にはインタビューはここに書いていることが中心です。ほかには、コンテンポラリー形の作品にも出たいとかそういうことを言っているくらいで。
どうやら本気で彼は寒さに弱そうな感じです。でもがんばって露出度の高い衣装をつけて欲しいわ(笑)

プリマローズさん、
これで色んな人の目に止まって日本でももっと人気が出て、来日が増えると良いですね。まだ彼のスケジュールには載っていなかったけど前回同様バレエフェスにも出演するといいな。 私のようなへなちょこダンサーはこの寒さで堅いからだがますますカチンカチンです。

ずずさん
そう、フィギュアスケートの選手にはバレエ出身者が多いですからね。当然私もフィギュアは今シーズンはかなりテレビで観ています。
開会式の中継はやっぱりNHKなのかな。

penicillin184 さん、
そうそう、最後までちゃんとやってくれないと泣いちゃいます。この機会にわが家ではテレビも新調しようと思っているくらいだから。あの麗しいお姿が観られると思うだけでうひょうひょです。

いよいよですね~。
TBありがとうございます。
そんじゃこちらからも・・・と思ったら、
リンク張ってくださったんですね。
ほとんど内容がない記事なのに、恐れ入ります・・・。
こちらを久しぶりに見て思い出しましたが、
「未来的な衣装」だったんですね。忘れてた~(^_^;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリノオリンピック開会式:

« 1/9 新国立劇場「白鳥の湖」 | トップページ | 1/17 International Stars of Ballet 2006 »