2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« パリ一日目/エールフランスとルーヴル | トップページ | そしてSWAN LAKE一日目 »

2005/12/23

パリ1日目その2/シャンゼリゼと凱旋門

制服姿で走り回る修学旅行生を見て、日本にいるような気分に引き戻されたルーブルを去り、オペラ・ガルニエの売店へ。とりあえず観に行けないけど「白鳥の湖」のパンフとバレエ雑誌を購入。想像していたよりもずっと狭い売店だが、所狭しと写真集などいろいろと並べられている。お金があれば写真集も欲しいところだが(現役エトワールが写っているのも多数)何しろ貧乏なもので。有名なはちみつも売っていたが、14ユーロもする。大雨に見舞われ、ホテルにチェックイン。このホテルは部屋は狭い割には洗面所&風呂場が広くて清潔。場所を考えればとてもリーズナブル。

Champsellyses


部屋で一休みした後、メトロに乗ってシャンゼリゼまで。パリに行くのは5回目なのだけど、実はシャンゼリゼを歩いたことは一度もなかったのだ。ベタなコースだけどせっかくこの季節に来ているのだから行かない手は無い。車に乗って通るばかりで。凱旋門までのライトアップがまるで光の洪水のようで、実に美しい。キーンと冷えた空気。さすがに観光客も多く、いろんな国の人からシャッターを押してくれと求められる。凱旋門まで歩いたのち、ルイ・ヴィトンの店舗の近くにあるラ・デュレでマカロンを買う。とても有名なお店なのだけど、さすがにとってもお高くて、貧乏な私たちは箱買いができず2つずつ買った(後で部屋で食べたけどさすがに美味)。
光の海を通り抜け、コンコルド広場まで歩く。さすがに観覧車に乗っている人はひとりもいない。メトロの入口がとてもわかりにくい。


オペラ駅の改札の外のPAULでキッシュとサンドイッチを購入。これが今日の晩ご飯。ホテル近くのギャラリー・ラファイエットも、プランタンもライトアップが見事だ。こんなに美しい電飾のついたデパートをほかで見たことは無い。

Galerieslafayette


そしていよいよモガドール劇場へ。

« パリ一日目/エールフランスとルーヴル | トップページ | そしてSWAN LAKE一日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

naomiさん、お帰りなさーい。(…って私が言うのもちょっと変ですが。)
フランス、美術も舞台も楽しまれてきたようですね。
先月の暴動騒ぎの余韻はもうなかったですか?
ギャラリー・ラファイエットのイルミネーションはホントに綺麗ですよねー。あー、また行きたい。

ところで、この間のABT@ホワイトハウス、昨日たまたまTVをつけたらC-SPANという普段議会の様子や政治家のスピーチなどをやっている政治系のチャンネルでやってました。一応、ホワイトハウスですけどね、びっくり(笑)
意外と登場人物の多いハイライト的プログラムでしたが、場所も狭く、ピアノ伴奏はイマイチだったし、ごく普通の撮影だったのでひそひそ声とかカメラの音とか雑音も多く、ダンサーが踊っている時にブッシュが子供に話しかけているのが長いこと映ったりで、あまり面白くはありませんでした。あ、かぶりもの君は「ユニコーン」でした。踊った部分は見逃しましたが。

ponさん、こんにちは!
なんとそんな番組でABTのくるみが放映されたんですね。別の番組では、案内がされていたのに一瞬しか写っていなかったって聞いたのです。
しかしブッシュはやっぱりバレエには興味が無かったのかしら…。
いずれにしてもABTのくるみは観てみたいですが。(アルヴィン・エイリーは今年来日していたのに怒涛の来日ラッシュの関係で観られなくてすごく残念でした)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ1日目その2/シャンゼリゼと凱旋門:

« パリ一日目/エールフランスとルーヴル | トップページ | そしてSWAN LAKE一日目 »